いつでもどこでもクレーンゲームが楽しめるオンラインクレームゲームこと通称オンクレ。
これからオンクレを始めたいけど疑問点だらけ…という初心者の方でもわかりやすく、オンクレそのものやおすすめアプリについて具体的に紹介していきます!
この記事では以下の疑問を持つ方に向けて紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
オンクレアプリおすすめ20選
ここでは、「オンクレアプリって色々あるけどどのアプリがいいの?」と疑問に思っている方に向けて筆者がおすすめのオンクレアプリを紹介していきます!
各アプリの料金やおすすめポイントをまとめているので、ぜひチェックしてみてください!
DMMオンクレ

1プレイの料金 | 150~200円 |
ログインボーナス | DMMポイントまたはDクレコイン |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 7日間に1回まで無料 ※7日間に2回以上は1,000円 |
練習台 | あり |
- 景品の数が圧倒的に多い!
- 週に1回無料で発送できる
- 初回約5回分の無料ポイントがもらえる
「DMMオンクレ」はDMMが運営している大手オンクレアプリです!

DMMオンクレの特徴としては、とにかく大量の景品や独自のプライズを揃えている点で、「オンクレやりたいけど欲しい景品がなさすぎる…」悩みを持つ方にもおすすめとなっています。
また、プレイしていくと貯まっていくアシストゲージも搭載されているので、クレーンゲーム初心者の方にも最適なアプリです。
誰でもプレイできる練習台もあるので、オンクレ未経験の方でも遊びやすいアプリなので、チェックしてみてください!
DMMオンクレの評判記事では、より具体的にアプリの解説しているのでこれから遊ぼうと思っている方は合わせて参考にしてみてください。
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
タイトーオンラインクレーン【タイクレ】

1プレイの料金 | 2000~3000TC ※5,000TC=550円 |
ログインボーナス | プレイチケット,TCなど |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 週に1回無料/有償8,000TC |
練習台 | あり |
- 限定景品が豊富!
- クレーン講座で取り方のコツが学べる
- 業界最大級の1000ブース展開
「タイトーオンラインクレーン」はゲームセンターでもおなじみな「タイトー」が運営しているオンクレアプリとなっています!
なんとタイクレでは新規登録の方のみに限り、60日間毎日1プレイ無料で遊ぶことができます。
もちろん1プレイで景品を取るのはなかなか難しいですが、クレーンゲームの操作を練習したり、景品を少しでも動かしたりと景品を取るまでのプレイポイントを極力減らせるのは非常に魅力的です!
また、80秒間アームが動かし放題なので「間違えてボタンを押してしまった」などのトラブルが起きても安心な仕様となっています。
タイトーオンラインクレーンの良い評判の一つである、景品の豊富さも大きなポイントです!
たこ焼き機などの実力以外が求められる台もあるので、ぜひこれからオンクレを遊びたい方にとっておすすめのアプリなので遊んでみてください!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
トレバ

1プレイの料金 | 1500~2500TP ※5,000TP=610円 |
ログインボーナス | プレイチケット |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 税込み500円(クレジットカードの支払いのみ) |
練習台 | あり |
- 1プレイ料金が安めに設定されている
- 景品数が16,000種類以上で豊富
- ラグがなくストレスフリー
トレバは古くからオンクレアプリを運営しており、アプリは2000万DLを超えています!
とにかくキャンペーンが豊富で「送料無料」「Amazonギフト券をゲットできるチャンス」など様々なキャンペーンを開催しています。
毎月1日・10日・20日はトレバの日となっており、プレイチケットが2枚配布されるのも初心者にありがたいポイントとなっています。
時期によってキャンペーンにかなり力を入れているので、定期的にチェックするのがおすすめです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
クレーンゲームマスター

1プレイの料金 | 77~498PT ※グーグルプレイ決済:700PT=1,000円 ※App Store決済:850PT=1,220円 ※クレジットカード等の外部決済:1,000PT=1,000円 |
ログインボーナス | 過去5日間でポイント購入ありの場合10PT前後+プレイチケット なしのばあい2~3PTを1日3回 |
スタッフサポート | 原則なし 一定のプレイ回数を越えるとあり |
配送料金 | 配送チケットを使えば無料/有償1000PT |
練習台 | あり |
- 獲得動画を見て勉強できる
- フィギュアやぬいぐるみの種類が豊富
- イベントが多数行われている
クレマスは「レベルアップ機能」を搭載しており、プレイすればするほど経験値が貯まるオンクレアプリです!
レベルがあがることで無料プレイチケットなどが配布されるので、プレイすればするほどお得なチケットが配布されるシステムとなっています。
称号機能などもあるので、「ただ景品を取るだけじゃつまらない!」と感じているクレーンゲーム上級者の方もチェックしてみてください!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
クラウドキャッチャー

1プレイの料金 | 140~200CP ※230CP=250円 |
ログインボーナス | CP |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 無料配送チケットを使えば無料 未所持の場合は1,000CP |
練習台 | あり |
- スタッフの対応が早い
- オンクレ初心者でもプレイしやすい
- ログインボーナスの期限がないのでポイントを貯めやすい
独特な台で遊びたい!という方は「クラウドキャッチャー」がおすすめです。
ボールをカップにいれて遊ぶ「ゴルフキャッチャー」など、その時のキャンペーンによって独特な台が出現します。
景品もかなり豊富なジャンルを用意しており、クラウドセールなどで安くプレイできる景品もあるので、安くプレイしたい方にも要チェックです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
GiGO ONLINE CRANE

1プレイの料金 | 150~200SP ※205SP=205円 |
ログインボーナス | SP |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 週に1回無料/有償1,000SP |
練習台 | あり |
- 限定フィギュアが多い
- 1プレイ料金が安め
- 店員アシストが優しい
ゲームセンターでも有名な「GiGO」が運営しているオンクレアプリが「GiGO ONLINE CRANE」。
プライズが豊富なことはもちろん、プレイポイントをチャージする際にオトクな要素がたくさんあるのが特徴的となっています。
- 週1回限定ボーナス
- 月1回限定ボーナス
- お一人様3回限定ボーナス
を開催しており、よりプレイポイントをお得に課金して手に入れることができるので、とにかくお得に課金をしてオンクレを遊びたい方におすすめのアプリです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
LIFTる。

1プレイの料金 | 50~10,000LP ※120LP=120円 |
ログインボーナス | LPが当たるログインルーレット |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 原則無料 |
練習台 | あり |
- 高額景品の取り扱いが多い
- 初回特典では獲得するまで遊び放題
- 配送が原則無料
「LIFTる。」は初回限定で10回無料で遊べるチケットがもらえる、新規の方に優しいオンクレアプリとなっています。
豊富なプライズに加えて、なんと「LIFTる。」では景品に「プレイポイント」が用意されている台があるのが特徴的です。
1プレイ50ポイントで獲得額が500ポイント。などの設定になっているので、取り続けられたら一生遊べることも可能なのが魅力的なポイントとなっています!
また、ゲームソフトやゲームハードなど高額商品も取り扱っているので、高額商品を取りたい方にもおすすめです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
GetLive!(ゲットライブ)

1プレイの料金 | 10~2,000GP ※390GP=500円 |
ログインボーナス | プレイチケット |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 1,000円以上課金すれば無料 |
練習台 | あり |
- 台の種類が17種類以上と多い
- ラグがほとんどなく遊びやすい
- 毎月25日にお得なイベント開催
GetLive!(ゲットライブ)は初心者の方に優しいキャンペーンたくさん開催しているオンクレアプリです。
「獲得できるまで無料」「初心者に優しいEasy台」「連続プレイでたまるおたすけメーター」など、初心者にとってはこれとないキャンペーンを開催しています!
景品が取ったことない方はSNS認証を行えば毎日10枚の無料チケットがもらえるので、「とにかくクレーンゲームで景品を取る喜びを味わいたい!」という方におすすめのアプリです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
ハピクレ

1プレイの料金 | 200P~ ※390P=500円 |
ログインボーナス | P |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 原則無料 |
練習台 | あり |
- 新規登録でプレイチケット10回分プレゼント
- 配送料金が原則無料
- 会員制度でお得にプレイできる
ハピクレはとにかくお菓子などのプライズをメインで探している方におすすめのオンクレアプリです。
お菓子の数は他のアプリよりも豊富で、景品によってはプレイポイントも安いので様々な種類のお菓子を取りたい方におすすめ!
また、毎月7日の日はハピクレの日となっており、お助けゲージなどのチャージがお得になるなどのイベントも開催されるのでぜひチェックしてみてください!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
クレーンゲームパラダイス

1プレイの料金 | 100~200ポイント ※850ポイント=1,220円 |
ログインボーナス | ポイント(課金ユーザー優遇) |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 配送無料チケットを使えば無料 未所持の場合は1,000ポイント |
練習台 | あり |
- 1プレイ料金が安め
- 景品数が1000種類以上で豊富
- 13種類以上の台をプレイ可能
バラエティに富んだ景品が欲しい方は「クレーンゲームパラダイス」がおすすめ!
景品の中には「店舗直送」で届けられるケーキやラーメンだったりと、グルメ系にも強いのが特徴的となっています。
キャンペーンの内容も豊富で、箱キズや凹みなどがある景品を様々入れた福袋なども用意しているので、「景品を取る楽しみやワクワクが欲しい!」という方におすすめのアプリです。
1日1回限定ですが、その日初めて景品を獲得すると無料プレイチケットをもらえるので、景品を取ると尚更お得なのも嬉しいポイントなのでぜひチェックしてみてください!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
セガUFOキャッチャーオンライン

1プレイの料金 | 200UP ※480UP=480円 |
ログインボーナス | UP,デイリーチャレンジ1ポイント |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 無料配送チケットを使えば無料 未所持の場合は1,000UP |
練習台 | あり |
- 公式の取り方動画が充実
- 限定・先行商品がある
- 発送が早く、すぐに景品が届く
ゲーム業界では知らない人はいないSEGAが運営している「セガUFOキャッチャーオンライン」!
「セガUFOキャッチャーオンライン」はAmazon系とのキャンペーンが強く、Amazonギフトカード還元祭やAmazonPayチャージでギフトカードが当たるお得なキャンペーンを行っています。
セガならではの限定の景品なども用意されているので、セガ作品が好きな人にも楽しめるアプリです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
カプとれ

1プレイの料金 | 110~300Z ※480Z=610円 |
ログインボーナス | Z |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 週に1回無料/有償500Z |
練習台 | あり |
- 2000種類以上の景品が用意されている
- アシストのタイミングが早い
- 一部景品は360度回転で視点を変えられる
CAPCOMが運営するオンクレアプリの「カプとれ」はカプコン系シリーズに出てくるキャラクターのグッズが欲しい人におすすめ!
景品はカプコンならではの「ロックマンシリーズ」の限定ぬいぐるみがあったりと、まさしくカプコンにしかできないラインナップとなっています!
一定の条件をクリアすることでゼニーが2倍になったり、無料でもらえたりとお得なキャンペーンが用意されているのも高評価のポイントです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
ぽちくれ

1プレイの料金 | 39~999PP ※240PP=300円 |
ログインボーナス | PP |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 原則無料 |
練習台 | あり |
- 配送料金が原則無料
- ライブ配信を利用したユーザー交流イベントがある
- スタッフの対応が早い
できるだけゲームセンターと同じぐらいの価格でプレイしたい!という方には「ぽちくれ」がおすすめ!
バラエティに富んだ景品も用意されており、全体的にプレイポイントが低めなものが多いのが特徴となっているので、オンクレ初心者の方も挑戦しやすい設計となっています。
また、クレーンゲームにあるピンポン球を扱う台は「1球もつかめなかった」場合にポイントを返却してくれるので、手厚いサポートを受けたい方にもおすすめのアプリです。
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
どこでもキャッチャー

1プレイの料金 | 100~1,000DP ※250DP=300円 |
ログインボーナス | DP |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 配送チケット1枚(100円相当) |
練習台 | あり |
- VTuberとのコラボ景品が多い
- 台の種類が豊富で楽しい
- 不具合時の対応が早い
ログボとかプレイチケットとか手間!とにかく毎日無料でプレイしたい!という方には「どこでもキャッチャー」がおすすめ!
また、「どこでもキャッチャー」には天井が用意されているブースがあり、プレイ回数が一定数まで到達すると商品を獲得できるので、「クレーンゲームは一切やったことないけど、とにかく欲しい景品がある!」という方にもおすすめできます。
動画視聴などでもポイントが手に入るので、極力課金は避けたい!という方に最適なアプリです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
アイキャッチオンライン

1プレイの料金 | 120~220iCP ※180iCP=110円 |
ログインボーナス | 1プレイ無料チケット |
スタッフサポート | 原則なし |
配送料金 | 原則無料 |
練習台 | あり |
- 配送料金が原則無料
- 高額景品など、景品の種類が豊富
- 1プレイ料金が安い
ゲーム機などの高価景品を狙いたい!という方は「アイキャッチオンライン」がおすすめ!
景品の中にはNintendo Switchなどが用意されており、タコ焼き台なので本当に運が良ければ1回のプレイで手に入る可能性もあります!(かなりの豪運が必要ですが…)
ポイントを一定数利用するだけで景品がもらえるキャンペーンなど開催しているので、欲しい景品がある方はプレイしてみてください!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
Giftole(ギフトーレ)

1プレイの料金 | 1,500~35,000GP ※5,000GP=610円 |
ログインボーナス | プレイチケット |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 週に1回無料/有償1,500円 |
練習台 | あり |
- 珍しい雑貨やコスメなど景品が多種多様
- Tポイントが使える
- アイドルグループとのコラボ商品がある
TSUTAYAが運営しているオンクレアプリの「Giftore」はアーティストとのコラボグッズが豊富でおすすめ!
様々なアイドルやアーティストとの限定グッズが特徴的で、アクリルスタンドやマグカップなどファン必見のグッズを取り揃えているイベントを開催しています。
また、TSUTAYAが運営しているアプリなので「Tポイント」でも遊べる点も魅力的!
独特かつ豊富な景品を取りたい方におすすめです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
アラクレ

1プレイの料金 | 460AP~ ※460AP=500円 |
ログインボーナス | AP |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 無料配送チケットを使えば無料 未所持の場合は1,000AP |
練習台 | あり |
- アームのパワーが強い
- ラグが少なく遊びやすい
- ゲット判定が甘い
自分のオンラインクレーンのプレイ動画を見て研究したい!という方には「アラクレ」がおすすめ!
「アラクレ」では過去に自分がプレイしたクレーンの動画をダウンロードすることが可能で、取れたシーンをSNSなどに共有することもできますし、次回への反省として研究することもできます!
商品やキャンペーンもかなり豊富で、サイト全体も見やすい設計になっているので欲しい景品を探しやすいのもポイントの一つです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
モーリーオンライン

1プレイの料金 | 8~300MP ※500MP=550円 |
ログインボーナス | MPが当たるおみくじボーナス |
スタッフサポート | あり |
配送料金 | 原則無料 |
練習台 | あり |
- 配送料金が原則無料
- 限定景品の種類が豊富
- 難易度が低いブースがあり初心者でも安心
イオンファンタジーが運営するオンクレアプリの「モーリーオンライン」はとにかくバラエティ豊富な景品が特徴的なアプリです!
人気キャラクターのプライズはもちろん取り揃えており、デジタルギフトなどの特殊な景品も用意されています。
景品によってはとにかく1プレイが安いものがあるので、「景品よりもクレーンゲームをとにかくやりたい!」という方にもおすすめです!

台の種類も豊富なのでぜひチェックしてみてください!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
モバクレ

1プレイの料金 | 39~250MP ※270MP=330円 |
ログインボーナス | ログインチケット |
スタッフサポート | 原則なし |
配送料金 | 原則無料 |
練習台 | あり |
- 配送料金が原則無料
- 1プレイ料金が安い台がある
- アームの設定が非常に優しいので取れやすい
「モバクレ」はプレミアム会員がお得なオンクレアプリ!
プレミアム会員になると毎月最大30枚のチケットがプレゼントされるのが魅力的で、普通にチャージ課金をするよりもお得にポイントをゲットできます!
ブロンズ会員・シルバー会員2つから選ぶことができるので、予算に合わせて遊ぶのもおすすめです!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
オタクレ

1プレイの料金 | 150~220pt ※450pt=490円 |
ログインボーナス | ptが当たるログインルーレット |
スタッフサポート | ほぼなし |
配送料金 | 原則無料 |
練習台 | あり |
- 配送料金が原則無料
- 3000種類以上のキャラ景品が用意されている
- 限定景品が用意されている
「オタクレ」はiOS専用で遊べるオンクレアプリです!
ログインボーナスはルーレット形式で、最大で777pt当たるため運がよければお得にオンクレを遊ぶことができます。
特に用意されている景品はアニメ・漫画系が多くなっており、特徴的な部分としてゲットしたアイテムを別のアイテムとも交換することが可能となっています!
配送料も無料なので、じゃんじゃん景品をゲットしましょう!
\アプリをプレイしたユーザーの口コミ/
オンラインクレーン(オンクレ)とはなにか?

オンクレは、オンライン上で本物のクレーンゲームを遠隔操作して、景品をGETできるサービス!
最近では、オンクレのプレイ動画を撮影して、SNSに投稿する人が増えていますね。
オンクレなら、お金を使わずクレーンゲームの練習をしたり、他の人のプレイをじっくり観察したりすることもできますよ。
オンクレと実店舗の違い
オンクレでは、人気アニメ・VTuberとのコラボイベントや、初心者応援のキャンペーンが盛り沢山です。
オンクレ限定のコラボイベントに参加して、新プライズを狙い、ぜひ自宅で友達と一緒に遊んでみて!
オンラインクレーン(オンクレ)の仕組みは?

オンクレでは、インターネットから遠隔操作できるよう、クレーン台にカメラが取り付けられています。
本物のキャッチャーやアームと連動しているので、スマホアプリ・WEBブラウザ経由でプレイできる仕組みです。
景品GETまでの流れ
- 台の種類や好みの景品を選ぶ
- 映像を見ながらクレーンゲームを遠隔操作
- 配送依頼をして自宅に配送される
一定回数以上プレイをすると、景品が取りやすい位置へとスタッフがアシスト(手助け)してくれることも!
獲得した景品は、自宅に配送してくれるので、ゲームプレイから景品が手元に届くまですべて自宅で完結します。
配送料が気になる方は、DMMオンクレのような「まとめて配送で無料」「7日間に1回は配送無料」等のあるサービスがおすすめですよ。
オンラインクレーンが「闇」などと言われているのはなぜ?
オンクレが闇と言われている理由は、過去に”運営側による違法行為”が原因だと思われます。
利用者からは見えない所で景品を取れない細工をして、実店舗より不正がひどくなった時期があったようです。
しかし最近では、不正行為の取り締まりが厳しくなり、悪質なオンクレ企業がなくなってきており、違法行為が話題となっていたのは2~3年前の話であり、不正の闇に遭遇した事例は見かけられません!
不安な方は、『日本オンラインクレーンゲーム事業者協会』に加盟している大手オンクレアプリを利用してみてください!
詳しくは「オンクレに違法性はある?」の記事で具体的に解説しています!
オンラインクレーンゲームのメリット
そもそもオンクレを利用するメリットは何なのでしょう。
実店舗と比較しながら、オンクレの魅力を知っておきましょう。
※タップで該当箇所へスクロールします。
24時間プレイ可能

場所を問わず、24時間365日クレーンゲームが遊べるのが、オンクレの最大のメリット。
24時間営業のゲームセンターはありますが、夜だと治安が悪かったり、人目が気になったりで、出向くのが億劫になりますよね…。
しかしオンクレなら、わざわざ店舗に出向く必要がなく、その場でアプリを起動するだけ!
オンクレアプリをスマホに入れて、友達と一緒にプレイすれば、きっと盛り上がること間違いなしです。
ゲームセンターよりもプライズが豊富

「DMMオンクレ限定」「タイクレ限定」と、そのオンクレアプリでしか手に入らない限定プライズも人気の理由です。
大手のオンクレメーカーでは、有名アーティスト・アイドル・アニメキャラ・VTuberとのコラボイベントを定期的に開催しています。
実店舗よりプライズが豊富なので、オリジナルコラボグッズから推しの子を発見することも!
期間限定のイベントを見逃さないよう、公式Twitterなどをチェックしてみてくださいね。
『練習台』で無料で練習できる

オンクレでは、本番と同じクレーンゲームを無料プレイできる「練習台」を用意しています。
練習台で遊び、感覚やコツを掴んで本番に挑戦すれば、クレーンゲーム初心者の方でも少ない手数で景品を獲得できるようなりますよ!
他の人が景品を取る様子を見て、タイミングやテクニックを学ぶこともできるので、クレーンゲーム初心者の方やなかなか景品を獲得できない方はぜひ練習台から始めてみるのをおすすめします!
オンクレアプリのおすすめまとめ
- 総合的に評価の高いオンクレアプリを遊びたい!→『DMMオンクレ』
- とにかく毎日無料でプレイしたい!→『タイトーオンラインクレーン』
- 景品数が豊富なほうが良い!→『トレバ』
オンクレのアプリは数が多いのでアプリ選びに悩んでしまいますが、アプリによって特徴が異なるので自分に合ったアプリ選びをしていきましょう!
基本的にはどのアプリも初回無料などのチケットが配布されるので、まずはテストとして遊んでから本格的にポイントを利用して遊ぶのもおすすめです!